個人情報の取り扱いについて
- プライバシーポリシーおよび個人情報の取り扱いについて
プライバシーポリシー
前文
シオノギヘルスケア株式会社(以下当社といいます)は、シオノギグループを構成する一員として、人権尊重の理念の下、個人情報(特定個人情報を含みます)が慎重に取り扱われるべきであることを深く認識し、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守し、個人情報を適法かつ適正に取り扱います。
1. 個人情報の取得について
2. 個人情報の利用について
利用目的の範囲外で個人情報を使用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得ることとします。
特定個人情報については、本人の同意がある場合といえども、利用目的の範囲外では使用しません。
3. 個人情報の提供について
4. 法令遵守
5. 個人情報の安全管理措置
6. 個人情報に関する苦情・相談
7. 個人情報保護管理体制及び仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組み(個人情報保護マネジメントシステム)について、継続的改善を実施します。
【お問い合わせ先】
シオノギヘルスケア株式会社 ESG総務グループ
電話番号:06-6202-2728
受付時間:9:00~16:30(土曜、日曜、祝日その他所定の休日を除く)
以上
2016年4月1日 制定
2019年12月27日 最終改正
代表取締役社長 吉本 悟
個人情報の取り扱いについて
1. 会社名
シオノギヘルスケア株式会社
大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア7階
代表取締役社長 吉本 悟
2. 個人情報保護管理責任者
CPO(最高個人情報責任者)・執行役員(連絡先:06-6202-2728)
3. 保有個人データの開示等
4. 個人情報に関するお問い合わせ
当社の開示対象個人情報(保有個人データ)の取扱いに関する苦情の申出先は以下の通りです。
シオノギヘルスケア株式会社 ESG総務グループ
電話番号:06-6202-2728
受付時間:9:00~16:30(土、日、祝日その他所定の休日を除く)
5. 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を当社の営む事業に関するサービス、商品およびこれらに付帯・関連する事業活動等、次の目的に限定して利用します。
なお、利用目的の範囲外で個人情報を使用する必要が生じた場合には、あらかじめご本人の同意を得たうえで利用します。
(1)薬剤師などの医療関係者の方々の個人情報
- 医薬品・医薬部外品・その他当社が取り扱う製・商品の適正使用(品質・安全性・有効性など)に関する情報の収集および提供
- 医療関連情報、学術情報の収集および提供
- 副作用、事故、回収等発生時の連絡
- 医学・薬学分野における調査および研究
- 官公庁・公的機関への届出および報告
(2)お客様に関する個人情報
- 問い合わせへの返答、対応・当社の製・商品、サービスに関する情報の収集および提供
- 販売、宣伝活動その他製品のマーケティング戦略立案等のための情報分析
(3)当社のイベントに参加された方に関する個人情報
- 各種アンケート・キャンペーンその他当社が企画する施策に関連する情報の案内や製品情報等の提供
6. 個人情報の第三者提供
- ご本人から同意をいただいた場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、業務委託先に提供する場合
- 法令等により要求された場合
7. 個人情報の委託
8.安全管理措置に関する主な対策
(1) 基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保のため、基本方針を策定
(2) 個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を策定
(3) 組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
(4) 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
(5) 物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施
(6) 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
(7) 外的環境の把握
日本国内において個人データを取り扱う
個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施
9. 任意性
10. 認定個人情報保護団体について
当社は、個人情報保護委員会の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。
<お問い合わせ先>
日本製薬団体連合会 「認定個人情報保護団体 事務局」
住所 :〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル3F
電話番号:03-5843-6494
対応時間:10:00~16:00
対応日 :月曜日~金曜日(年末年始、その他所定の休日を除く)