■「頭痛に関するWEB調査」概要
・調査期間:2025年2月
・調査方法:WEB調査
・対象人数:2,000名
(頭痛に悩む人:1,500名 頭痛がない人:500名)
・調査対象:10代〜50代男女

月1回症状が出る頭痛に悩む人※は
全国に2775万人
※15〜59才のうち月1回以上頭痛を感じている人
人口推計資料より15〜59才の人口は6,445万人(23年10月時点)
本調査にて月1回以上頭痛症状を感じている方の割合から算出
人口推計資料より15〜59才の人口は6,445万人(23年10月時点)
本調査にて月1回以上頭痛症状を感じている方の割合から算出
女性のほうが
6割と
多い傾向

年齢は
30代が
やや多め

有職者の
51%が
頭痛あり

頭痛を感じる頻度※は
月1回以上が8割
週1回以上も4割
※頭痛に悩む人のうち
普段の生活のなかで
頭痛をどれくらいの頻度で感じていますか?

頭痛に悩んでいる期間※は
10年以上が4割
1年以内は1割
※頭痛に悩む人のうち
頭痛にどれくらい前から
悩んでいますか?

頭痛の原因トップ3は
1位
ストレスや緊張
2位
天候・気圧
3位
睡眠
自分の頭痛の原因として
何が関係していると思いますか?

日常生活で頭痛に
悩むことがある※
悩むことがある※
8割以上
※頭痛に悩む人のうち
日常生活のなかで
頭痛に悩むことはありますか?

※構成比は小数を四捨五入しているため、
合計しても必ずしも 100%とはなりません。
頭痛で日常生活に
支障が出ている※
支障が出ている※
6割以上
※頭痛に悩む人のうち
頭痛の症状のせいで
日常生活に支障が出ることがありますか?

※構成比は小数を四捨五入しているため、
合計しても必ずしも 100%とはなりません。
頭痛にまつわる悩みトップ3は
1位
生活の質が下がる
2位
集中できない
3位
イライラや不安
頭痛によってどのような悩みや
つらさを感じていますか?

頭痛がいつ起こるか
普段から不安※
普段から不安※
4割
※頭痛に悩む人のうち
頭痛がない時にも頭痛が起こることを
心配したりして
日常生活に支障が
出ることがありますか?

※構成比は小数を四捨五入しているため、
合計しても必ずしも100%とはなりません。