ボタンボウフウ 研究論文・学会発表
出版物
2013年 | 「食品と開発」 Vol.48 No.10 p81-83 「排尿障害改善の新素材 イソサミジン」 |
---|---|
2009年 | 「食品と開発」 Vol.45, No.12, p28-30 (2009) 「屋久島産ボタンボウフウの血管機能改善作用」 |
2008年 | 「新規素材探求―医薬品リード化合物・食品素材を求めて―」 シーエムシー出版刊 p273 - 278 (2008) 「セリ科植物ボタンボウフウの動脈硬化抑制作用」 |
学会発表
2015年 | 9月 第22回日本排尿機能学会 「過活動膀胱症状を有する男女に対するボタンボウフウエキスの臨床効果」 10月 第65回日本泌尿器科学会中部総会 「下部尿路症状を有する男性患者に対するボタンボウフウエキスとノコギリヤシエキスの配合食品の臨床効果」 |
---|---|
2014年 | 10月 第64回日本泌尿器科学会中部総会 「過活動膀胱患者に対するボタンボウフウの臨床効果」 |
2013年 | 第20回日本排尿機能学会 「女性過活動膀胱患者に対する屋久島産ボタンボウフウエキスの臨床効果」 第20回日本排尿機能学会 「屋久島産ボタンボウフウエキスのラット頻尿改善作用」 第43回国際禁制学会年次総会 「Extract of Peucedanum Japonicum, an umbelliferae plant, alleviated acetic acid-induced hypertensive bladder response in rats」 日本薬学会第133年会 「屋久島産ボタンボウフウの排尿機能に対する作用」 |
2012年 | 第19回日本排尿機能学会 「屋久島産ボタンボウフウのラット排尿機能に対する作用」 |
2009年 | 第26回和漢医薬学会学術大会 「ボタンボウフウ(Peucedanum japonicum)由来のイソサミジンは血管内皮細胞から放出されるNOを介して血管拡張作用を示す」 |
2007年 | 日本食品科学工学会 第54回大会 「屋久島産ボタンボウフウの抗動脈硬化作用」 |