Q
  • 新型コロナウイルスに感染して自宅療養しています。発熱や痛みがあるのですが、解熱鎮痛薬「セデス」シリーズを服用しても良いですか?
  • 新型コロナウイルスのワクチン接種後に発熱や痛みが出た場合、解熱鎮痛薬「セデス」シリーズを服用しても良いですか?
A
効能・効果に該当する発熱や痛みの症状の緩和にご使用いただけます。服用にあたっては「用法・用量」や「使用上の注意」をよく読んでお使いください。
なお、下記のような場合には主治医や薬剤師に相談してください。
  • 他のお薬を内服している場合や、妊娠中、授乳中、ご高齢、胃・十二指腸潰瘍や腎機能低下など病気療養中の場合(飲める薬が限られていることがあります)
  • 薬などによりアレルギー症状やぜんそくを起こしたことがる場合
  • 激しい痛みや高熱など、症状が重い場合や、症状が長く続いている場合
※「セデス」シリーズの効能・効果は、販売中の6製品※※全て同じです。
  • 頭痛・歯痛・月経痛(生理痛)・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛の鎮痛
  • 悪寒・発熱時の解熱
※※詳しくは各製品の製品情報ページをご確認ください。
セデス・ハイ プロテクトセデス・ハイG
セデス・ハイ新セデス錠
セデスキュアセデスV
close
close
お買い求めはこちら
cancel閉じる
インターネットからのお買い求めはこちら
店舗でのお買い求めはこちら
販売店検索

製品情報

つらい痛みによく効く+胃を守る成分

セデス・ハイ プロテクト

(ピリン系)
  • いつもの頭痛
  • つらい頭痛
  • 発熱
  • 生理痛
  • 肩こり痛
  • 腰痛
  • 歯痛
  • 喉の痛み
  • 筋肉痛
  • 関節痛

製品のポイント

  1. Point 1

    強い痛みによく効く

    中枢に作用する解熱鎮痛成分イソプロピルアンチピリン(IPA)とアセトアミノフェンのはたらきで痛覚閾値を上昇。強い痛みにもすぐれた鎮痛効果を発揮します。

  2. Point 2

    胃にやさしい成分を配合

    胃酸を中和し、胃粘膜を保護する成分を配合。解熱鎮痛薬の服用後に、胃が荒れやすい方にもおすすめです。

  • 動画で特徴を見る

    play_circle_outline
  • マンガで特徴を見る

詳しいメカニズム

  1. 01

    つらい頭痛によく効くのに
    胃にやさしい理由

    セデス史上、最多5つの有効成分数を配合した

    クインテット処方*1

    セデス・ハイ プロテクトは、鎮痛作用の強いイソプロピルアンチピリン(IPA)など4種類の成分がつらい痛みによく効き、さらに胃を守る成分を配合しているので、服用後に胃の不快感を生じるお客様にもおすすめです。

    解熱鎮痛成分

    熱を下げ、痛みをおさえる

    • イソプロピルアンチピリン(IPA) … 150mg*2
    • アセトアミノフェン … 250mg*2
    • イソプロピルアンチピリンは解熱・鎮痛の作用が比較的強いが、抗炎症作用は弱いため、他の解熱鎮痛成分と組み合せて配合されます。
    • アセトアミノフェンは中枢に作用します。アスピリンに比べて、解熱・鎮痛作用は同程度に強力で、胃腸障害などは少ないと言われています。

    鎮静成分・鎮痛補助成分

    痛みをおさえるはたらきを助ける

    • アリルイソプロピルアセチル尿素 … 60mg*2
    • 無水カフェイン … 50mg*2
    • イソプロピルアンチピリンは解熱・鎮痛の作用が比較的強いが、抗炎症作用は弱いため、他の解熱鎮痛成分と組み合せて配合されます。
    • アセトアミノフェンは中枢に作用します。アスピリンに比べて、解熱・鎮痛作用は同程度に強力で、胃腸障害などは少ないと言われています。

    胃を守る成分

    胃酸を中和するとともに、胃の粘膜を保護する。

    メタケイ酸アルミン酸マグネシウム
    … 100mg*2
    1. *1 つらい痛みによく効く4種の鎮痛成分+胃を守る成分の5つを指します。
    2. *2 成人1回量(2錠中)

    胃を守る成分を配合した製品を購入検討されているお客様は
    「効き目が弱い・続かない」という不満を抱えています。

    • 胃が荒れにくい製品は
      効き目が弱そう
    • 胃が荒れにくい製品は
      効き目が持続しなそう

    社内資料:シオノギヘルスケア(2021年)

  2. 02

    中枢にも作用するIPA

    セデス・ハイ プロテクトの成分のはたらきは以下の図の通りです。IPAは末梢組織だけでなく、中枢(脳の視床系)にも作用します。

    溶出試験:各成分の溶出率は、
    15分で約90%~99%でした。

    社内資料:シオノギヘルスケア(2021年)

    セデス・ハイ プロテクトの含有有効成分

    イソプロピルアンチピリン(IPA)
    ピリン系の成分で、解熱作用があり熱を下げる。また、中枢への作用と末梢組織でのプロスタグランジンの生産を抑えることで鎮痛作用を発揮し痛みをやわらげる。
    アセトアミノフェン
    中枢に作用し、解熱鎮痛効果を発揮するため、熱を下げ痛みをやわらげる。アスピリンなどのNSAIDsに比べて胃腸障害が少ない。
    アリルイソプロピルアセチル尿素
    鎮静成分の一つで、緊張、興奮、いらいら感などを鎮めて気持ちを落着かせる作用がある。痛みをおさえるはたらきを助ける。
    無水カフェイン
    痛みをおさえるはたらきを助けるほか、頭痛や頭重感、疲労感を軽減する。
    メタケイ酸アルミン酸
    マグネシウム
    胃酸を中和する。また、胃液によリゼラチン状の被膜をつくり、胃粘膜を保護する作用がある。
  3. 03

    「セデス・ハイ プロテクト」と「セデス・ハイ」「セデス・ハイG」の違い

    3製品とも同じ4種の鎮痛成分を配合しており、つらい痛みにお悩みの15才以上の方向けのお薬です。「セデス・ハイ プロテクト」のみ胃を守る成分を配合しており、服用後の胃の不快感でお悩みの方にオススメです。「セデス・ハイG」は顆粒剤、「セデス・ハイ プロテクト」「セデス・ハイ」は錠剤のお薬です。

閉じる
shopping_cartインターネットからのお買い求めはこちら
店舗でのお買い求めはこちら
販売店検索